なまこモドキの脱け殻

趣味、主に熱帯魚(コリドラスメイン)やギターなどのことを書いていこうかと思います。

コリドラス水槽へ流木を

こんばんわ。
コリドラス水槽に流木を戻しました。
薬浴をする為に流木を3月ごろからずっと撤去していました。
撤去した流木は1ヶ月近くの間水を張った容器の中に漬けおいてありました。

さあ、開けてみましょう。











f:id:namakomodoki:20130405013618j:plain

……うん、灰汁が出ている以外は普通です。

じゃあ中の水を捨てます。













f:id:namakomodoki:20130405013813j:plain

⁉ 
Σ(゚д゚lll)くっさ‼超くっさ‼

よく見ると流木に何かネバネバしたものが結構くっついてました…
一ヶ月近くもの間全く流れの無い水の中に放り込まれていたので水が腐ってしまったのでしょうか。
多分酸素もあまり無いと思うので嫌気性バクテリアとかも発生しているのでしょう。

しかし臭い(~_~;)…

よく洗います。

くっつけていた水草は全部外しました。

f:id:namakomodoki:20130405014527j:plain

さて、この流木は寄生虫が発生していたころに水槽に入っていました。

なので…

寄生虫の卵とかついてるかもしれない!

……まあ一ヶ月も寄生する宿主がいない水中にあったのでいる可能性は少ないと思いますが念のため、

(≧∇≦)レンジでチン‼

f:id:namakomodoki:20130405015040j:plain

チンし終わった流木の表面は乾いていましたが、内側にはまだ水分が残っているらしくずっしりとした、水気を含んだ重さがありました。


f:id:namakomodoki:20130405015406j:plain

そしてシャワーで軽く流して、
f:id:namakomodoki:20130405015638j:plain
 
投入!









f:id:namakomodoki:20130405015607j:plain

すっかりもとの配置に戻りました。

さっき取り除いたミクロソリウムは、こんな感じの駄目になった葉

f:id:namakomodoki:20130405015834j:plain

こんな感じのやつは全部カットして、使えそうな根と葉だけを残して瓶の中に入れておきました。

f:id:namakomodoki:20130405015959j:plain

日当たりのいい場所にでも置いておこうかと思います。

さて、昨日の油膜取りスポンジフィルターですが現在……













f:id:namakomodoki:20130405020134j:plain

こんなんになりました。
うちのコリたちはあまり水流が好きな様子が無く、むしろ避けてるぐらいなので、ディフューザーの水流を弱める+酸素の供給+水面揺らしの効果を得るためにこんな状態になりました。

f:id:namakomodoki:20130405020436j:plain

水がスピンして、水面の水を巻き込みながら出てくるので油膜も消せると思います。


f:id:namakomodoki:20130405020539j:plain

こっちのチューブからも出てきます。

水中から見るとこんな感じ。


f:id:namakomodoki:20130405020646j:plain

これは音がボコボコではなく、川の水がザーッと流れるような音に似た音がするので音は個人的にはあまり不快ではありません。


最後に、デルファクスとして購入したけど違うコリの疑いのあるコリです。

  1. f:id:namakomodoki:20130405021113j:plain
  2. f:id:namakomodoki:20130405021154j:plain

    この2匹、デルファクスなんでしょうか?それともアガシジィ?アムビアクス?

    色々な柄のバリエーションがあるのでわかりません(−_−;)

    それでは、さようなら。

    f:id:namakomodoki:20130405021627j:plainダイソン♀